月に3回(3rd a month)、英語の授業を受けています。
来月に控えているISCA(似顔絵国際大会)への備えもありますし
今後活躍する場が国内とは限らないですからね。
海外の方との交流のために日ごろから英語を習っています。

英語初心者の私達にイラストを用いて授業をしてくれます。
先生から渡されたイラストが何であるか
英語で説明して、他の仲間がそれを当てる…
というゲームをよくやるのですが
そのイラストがとってもユニーク★
まずその絵が何かを理解するのが難しい。

これは簡単。
お月様とうさぎさんで十五夜。
次は…

これ
何だと思いますか?
(What is this?)
ジュースと思ったそこのあなた。
なんとこれ

青汁。
コップ以外のアイテム(顔や野菜)から察しないとなりません。
難しっ!
あーだこーだといいながら盛り上がり
楽しく授業を受けています。
さて、最後に
実はこのイラストの答えがわからないでいます。
ブログに載せようと絵を保存しておいたら
数日後答えがわからなくなっちゃいました。

ちなみにこれ、カッパじゃありません。
答えが思いついた方は
ぜひ私達に教えて下さいませー
先生の活躍はこちらでも紹介してます。
http://ameblo.jp/plea-b/entry-10683430389.html

来月に控えているISCA(似顔絵国際大会)への備えもありますし
今後活躍する場が国内とは限らないですからね。
海外の方との交流のために日ごろから英語を習っています。

英語初心者の私達にイラストを用いて授業をしてくれます。
先生から渡されたイラストが何であるか
英語で説明して、他の仲間がそれを当てる…
というゲームをよくやるのですが
そのイラストがとってもユニーク★
まずその絵が何かを理解するのが難しい。

これは簡単。
お月様とうさぎさんで十五夜。
次は…

これ
何だと思いますか?
(What is this?)
ジュースと思ったそこのあなた。
なんとこれ

青汁。
コップ以外のアイテム(顔や野菜)から察しないとなりません。
難しっ!
あーだこーだといいながら盛り上がり
楽しく授業を受けています。
さて、最後に
実はこのイラストの答えがわからないでいます。
ブログに載せようと絵を保存しておいたら
数日後答えがわからなくなっちゃいました。

ちなみにこれ、カッパじゃありません。
答えが思いついた方は
ぜひ私達に教えて下さいませー
先生の活躍はこちらでも紹介してます。
http://ameblo.jp/plea-b/entry-10683430389.html

Tag : お絵かき隊★ブルー