6月23日
京都にあるしょうざんさんにて
ブライダルアートを行ってきました。
http://www.shozan.co.jp/

しょうざんさんはとても大きなところで敷地内でも車で移動していました。
これは当日式が行われた会場です
会場の大きさに驚き
少し緊張していたのですが
なんと、この挙式の司会者さんのお名前が
かとうゆりさん
と、私と同姓同名!(漢字は加藤由理さんでした)
お互い一気に打ち解けて、緊張していた私に笑顔を向けてくださって
おかげでブライダルアートに集中することができました。
披露宴中も
「このあと少し歓談入るから、描く時間とれますよ」
など教えてくださってありがたかったです。
すべての段取りが無事に終わった後
あらためて挨拶させていただき、同じかとうゆりとして似顔絵をプレゼントしてきました。

ダブルかとうゆりでピース!
私が名古屋から来たことを知ると
「金閣寺が近いよ」
と行きかたまで丁寧に教えてくださったので
しっかり拝んできました。

「かとう」も「ゆり」もよくある名前ですが
やはりフルネームで同じ人っていうのはテンションがあがりますね。
(朝の情報番組にもお一人いらっしゃるんですよー)
また一緒にお仕事できる日を楽しみにしています☆
加藤友里
http://www.pleasure-p.co.jp/oekaki/member_prof/e-kato.html
ブライダルアート
http://www.pleasure-p.co.jp/oekaki/bridal_art.html
京都にあるしょうざんさんにて
ブライダルアートを行ってきました。
http://www.shozan.co.jp/

しょうざんさんはとても大きなところで敷地内でも車で移動していました。
これは当日式が行われた会場です
会場の大きさに驚き
少し緊張していたのですが
なんと、この挙式の司会者さんのお名前が
かとうゆりさん
と、私と同姓同名!(漢字は加藤由理さんでした)
お互い一気に打ち解けて、緊張していた私に笑顔を向けてくださって
おかげでブライダルアートに集中することができました。
披露宴中も
「このあと少し歓談入るから、描く時間とれますよ」
など教えてくださってありがたかったです。
すべての段取りが無事に終わった後
あらためて挨拶させていただき、同じかとうゆりとして似顔絵をプレゼントしてきました。

ダブルかとうゆりでピース!
私が名古屋から来たことを知ると
「金閣寺が近いよ」
と行きかたまで丁寧に教えてくださったので
しっかり拝んできました。

「かとう」も「ゆり」もよくある名前ですが
やはりフルネームで同じ人っていうのはテンションがあがりますね。
(朝の情報番組にもお一人いらっしゃるんですよー)
また一緒にお仕事できる日を楽しみにしています☆
加藤友里
http://www.pleasure-p.co.jp/oekaki/member_prof/e-kato.html
ブライダルアート
http://www.pleasure-p.co.jp/oekaki/bridal_art.html

Tag : 加藤友里