こんにちは!
先日の文化の日に、『NANZAN FESTIVAL 2011』
の、イベントに参加させていただきました!

南山大学同窓会さまに毎年呼んでいただいています。
ありがとうございます!
私は何回かイベントに参加させていただき似顔絵を描かせていただいていています。
一年に一度お会いできるのが楽しみです。
今回も、
「毎年描いてもらって、もうこれで9枚目になるよ。家にずらりとに飾ってあるよ」
とか、
「おじいちゃんおばあちゃんにコピーを渡していて、毎年似顔絵をとても楽しみにしてくれてる」
とか、
毎年似顔絵を楽しみにしてくださっている方々のお声をお聞きできて
本当に嬉しかったです。
いつもありがとうございます。
今年も午前中で似顔絵の受付を締め切るほどの大盛況で終わることができました。
ありがとうございました!
そして、お昼休みに、チアリーテディングを観るのも私の楽しみのひとつでもあります。

今年もまばゆいばかりの青春の演技を観させてもらいました。
学内ではプレジャーBのメンバーも発見!

子どもたちが集まって人気者でした。
そしてイベント後には、学内の屋台で焼き鳥をいただき…

(写真は焼き鳥を食べる杉浦藍さん)
お祭りも楽しませていただきました~
ありがとうございました!
先日の文化の日に、『NANZAN FESTIVAL 2011』
の、イベントに参加させていただきました!

南山大学同窓会さまに毎年呼んでいただいています。
ありがとうございます!
私は何回かイベントに参加させていただき似顔絵を描かせていただいていています。
一年に一度お会いできるのが楽しみです。
今回も、
「毎年描いてもらって、もうこれで9枚目になるよ。家にずらりとに飾ってあるよ」
とか、
「おじいちゃんおばあちゃんにコピーを渡していて、毎年似顔絵をとても楽しみにしてくれてる」
とか、
毎年似顔絵を楽しみにしてくださっている方々のお声をお聞きできて
本当に嬉しかったです。
いつもありがとうございます。
今年も午前中で似顔絵の受付を締め切るほどの大盛況で終わることができました。
ありがとうございました!
そして、お昼休みに、チアリーテディングを観るのも私の楽しみのひとつでもあります。

今年もまばゆいばかりの青春の演技を観させてもらいました。
学内ではプレジャーBのメンバーも発見!

子どもたちが集まって人気者でした。
そしてイベント後には、学内の屋台で焼き鳥をいただき…

(写真は焼き鳥を食べる杉浦藍さん)
お祭りも楽しませていただきました~
ありがとうございました!
