皆さま初めまして、ミネ子と申します。
20年近く通っている絵画教室の先生が、時々地元のイベント等で似顔絵を描かれています。
その先生に「似顔絵の手伝いに来ない?」と声をかけられるたびに、
当時、似顔絵が描けなかった私は、お手伝い出来ない事を残念に思っていました。
そんな矢先に新聞で似顔絵教室の存在を知り、
迷った末に習いに行く事に。
習えば習うほど少しずつ描けるようになるのが面白く、
もっともっと似顔絵を描いてみたくなり、お絵かき隊に入りました。
好きなモノ・趣味は色々ありますが、
最近は家庭菜園がブームです。
レタス、プチトマト、二十日大根を育てています。

(レタスは最近アブラムシが発生したので丸刈りにしました…。)
毎日コツコツと水や肥料をやったり、
アブラムシが発生してユウウツになったり、
新芽が出て大喜びしたりしながら育てています。
野菜を種から育てていると、
「なかなか芽が出ないな。」
「早く大きくならないかな。」
と、気が急く事もありますが、
物事はコツコツ頑張らないと先には進めないんだよ
と野菜たちに教えて貰っているようです。
私も日々、少しずつ成長して行きたいと思います。
ミネ子

20年近く通っている絵画教室の先生が、時々地元のイベント等で似顔絵を描かれています。
その先生に「似顔絵の手伝いに来ない?」と声をかけられるたびに、
当時、似顔絵が描けなかった私は、お手伝い出来ない事を残念に思っていました。
そんな矢先に新聞で似顔絵教室の存在を知り、
迷った末に習いに行く事に。
習えば習うほど少しずつ描けるようになるのが面白く、
もっともっと似顔絵を描いてみたくなり、お絵かき隊に入りました。
好きなモノ・趣味は色々ありますが、
最近は家庭菜園がブームです。
レタス、プチトマト、二十日大根を育てています。

(レタスは最近アブラムシが発生したので丸刈りにしました…。)
毎日コツコツと水や肥料をやったり、
アブラムシが発生してユウウツになったり、
新芽が出て大喜びしたりしながら育てています。
野菜を種から育てていると、
「なかなか芽が出ないな。」
「早く大きくならないかな。」
と、気が急く事もありますが、
物事はコツコツ頑張らないと先には進めないんだよ
と野菜たちに教えて貰っているようです。
私も日々、少しずつ成長して行きたいと思います。
ミネ子
