展覧会では毎年じっくり時間をかけて描きたいモデルを描いています。
でも、じっくりこだわった作品ばかりにはしないようにしています。
展覧会を目にされる方のほとんどは、
絵に詳しいわけではない一般の通り掛かりの方になります。
描き手としては、全力でこだわった表現技法で魅せたい…って思いはありますが、
やっぱり一般の方が一番喜んで見てくれるのは、人気者を普通の似せ方で描いたわかりやすい似顔絵です。
て事で、今年は一般の方に喜んでもらえる似顔絵として、
『嵐』を描きましたー!!
この嵐は、搬入日の朝描き始めました。 (制作時間・半日)
ちなみに個人的に満足いくこだわりの作品は、 『長洲未来』で2ヶ月ほどかかりました。

どちらのタイプがお好みか、ぜひお越し下さい。
伊藤康
http://www.pleasure-p.co.jp/oekaki/member_prof/e-ito.html
展覧会の詳細はコチラ
http://oekakitai55.blog115.fc2.com/blog-entry-514.html
でも、じっくりこだわった作品ばかりにはしないようにしています。
展覧会を目にされる方のほとんどは、
絵に詳しいわけではない一般の通り掛かりの方になります。
描き手としては、全力でこだわった表現技法で魅せたい…って思いはありますが、
やっぱり一般の方が一番喜んで見てくれるのは、人気者を普通の似せ方で描いたわかりやすい似顔絵です。
て事で、今年は一般の方に喜んでもらえる似顔絵として、
『嵐』を描きましたー!!
この嵐は、搬入日の朝描き始めました。 (制作時間・半日)
ちなみに個人的に満足いくこだわりの作品は、 『長洲未来』で2ヶ月ほどかかりました。

どちらのタイプがお好みか、ぜひお越し下さい。
伊藤康
http://www.pleasure-p.co.jp/oekaki/member_prof/e-ito.html
展覧会の詳細はコチラ
http://oekakitai55.blog115.fc2.com/blog-entry-514.html

5日に、第19回似顔絵教室が無事終了しました。
今回はこれまでで最年少の、小学3年生の女の子も受講してくれました。

おじいちゃん、おばあちゃんの似顔絵を描いていましたが、とても上達され、講師もびっくりしました!
似顔絵をもらった方もきっと喜ばれたでしょうね。
もちろん、大人の方々も上達されて卒業されました。

最後に、恒例の修了証をお渡しして今回の似顔絵教室を終了しました。

これからもどんどん似顔絵を描いて、上達していただきたいと思います。
次回の似顔絵教室も募集を開始しています!
今回は、例年より早く申し込みされる方が増えています。
受講を迷っておられる方はお早めにお申し込みください!
定員12名です!
『第20回お絵かき隊似顔絵教室』
2010年9月開講
詳しくはコチラをご覧ください↓
http://www.pleasure-p.co.jp/oekaki/kouza.html
今回はこれまでで最年少の、小学3年生の女の子も受講してくれました。

おじいちゃん、おばあちゃんの似顔絵を描いていましたが、とても上達され、講師もびっくりしました!
似顔絵をもらった方もきっと喜ばれたでしょうね。
もちろん、大人の方々も上達されて卒業されました。

最後に、恒例の修了証をお渡しして今回の似顔絵教室を終了しました。

これからもどんどん似顔絵を描いて、上達していただきたいと思います。
次回の似顔絵教室も募集を開始しています!
今回は、例年より早く申し込みされる方が増えています。
受講を迷っておられる方はお早めにお申し込みください!
定員12名です!
『第20回お絵かき隊似顔絵教室』
2010年9月開講
詳しくはコチラをご覧ください↓
http://www.pleasure-p.co.jp/oekaki/kouza.html
Tag : 校長