1月12日~31日まで、
加藤より引き継いで梅津が
北海道の定山渓温泉にて似顔絵営業させて頂いてます。
所在は
『定山渓万世閣 ホテルミリオーネ http://www.milione.jp/』さんにてです。
定山渓温泉は、
定山というお坊さんが
アイヌの人たちと共に切り開いた土地で
カッパ伝説で有名との事
(http://www.jyozankei.com/spa01_3.html)
しかし、冬場はこんな感じで
カッパ様を拝みにいくのもままならない位の豪雪です。
定山渓はオンシーズンは秋との事です。

初めての北海道に右往左往ですが、
こちらの地方ではまだまだ似顔絵は珍しい娯楽のようで
お客様にも楽しめて頂けてます。
梅津自身も楽しく営業しています。

期間は1月31日まで。
9時~11時・16時~22時にて
ミリオーネ入ってすぐのロビーにて好評営業中。
お待ちしております。
■こちらはミリオーネさんのホームページにて紹介
http://www.milione.jp/?p=510
■もっと細かい近況が知りたい方は梅津ブログを見て下さい。毎日更新中。
http://09099440765.blog69.fc2.com/
加藤より引き継いで梅津が
北海道の定山渓温泉にて似顔絵営業させて頂いてます。
所在は
『定山渓万世閣 ホテルミリオーネ http://www.milione.jp/』さんにてです。
定山渓温泉は、
定山というお坊さんが
アイヌの人たちと共に切り開いた土地で
カッパ伝説で有名との事
(http://www.jyozankei.com/spa01_3.html)
しかし、冬場はこんな感じで
カッパ様を拝みにいくのもままならない位の豪雪です。
定山渓はオンシーズンは秋との事です。

初めての北海道に右往左往ですが、
こちらの地方ではまだまだ似顔絵は珍しい娯楽のようで
お客様にも楽しめて頂けてます。
梅津自身も楽しく営業しています。

期間は1月31日まで。
9時~11時・16時~22時にて
ミリオーネ入ってすぐのロビーにて好評営業中。
お待ちしております。
■こちらはミリオーネさんのホームページにて紹介
http://www.milione.jp/?p=510
■もっと細かい近況が知りたい方は梅津ブログを見て下さい。毎日更新中。
http://09099440765.blog69.fc2.com/
ラグーナ蒲郡さんの定休日に伴い
2010年1月28日(木)
ラグーナ蒲郡での営業がお休みになります。
楽しみにしていてくださった方ごめんなさい。
1月29日からは通常通り営業します。
http://www.laguna-gamagori.co.jp/festival/index.html
2010年1月28日(木)
ラグーナ蒲郡での営業がお休みになります。
楽しみにしていてくださった方ごめんなさい。
1月29日からは通常通り営業します。
http://www.laguna-gamagori.co.jp/festival/index.html
Tag : お絵かき隊★ブルー
お絵かき隊では、年に1回この時期に『似顔絵キャンプ』を行っています。
日常生活から離れ、隔離された場所に身を置き、似顔絵を集中して描こう!
という企画です。
そして、今年もいよいよ来週に迫ってきました!
今までは、隊長の安楽さんが中心となり開催してきましたが、
今回は『実行委員会』を立ち上げ、趣向を変えたキャンプを行うことになりました。
実行委員の1人、むらたさんは、しおり作りに燃えて、凝ったしおりを作りました。

一つ一つ個人のの名前入りです。
しかも表紙には「INVITATION」の文字が!
招待状とは…なるほどいいアイディアです!

受け取ったメンバーからは「すごい!」と評判も上々。
似顔絵キャンプも、きっと充実したものになるでしょう!
キャンプの様子はまた後日。
日常生活から離れ、隔離された場所に身を置き、似顔絵を集中して描こう!
という企画です。
そして、今年もいよいよ来週に迫ってきました!
今までは、隊長の安楽さんが中心となり開催してきましたが、
今回は『実行委員会』を立ち上げ、趣向を変えたキャンプを行うことになりました。
実行委員の1人、むらたさんは、しおり作りに燃えて、凝ったしおりを作りました。

一つ一つ個人のの名前入りです。
しかも表紙には「INVITATION」の文字が!
招待状とは…なるほどいいアイディアです!

受け取ったメンバーからは「すごい!」と評判も上々。
似顔絵キャンプも、きっと充実したものになるでしょう!
キャンプの様子はまた後日。
週刊朝日という雑誌の巻末に、
有名な似顔絵作家でありイラストレーターの
山藤章二さんが審査員をする「似顔絵塾」という誌上コンペのページがあります。
http://publications.asahi.com/ecs/24.shtml
僕もその似顔絵塾に
一昨年からスローペースではありますが
描いた似顔絵を投稿しています。
そのコンペの審査基準は僕もよくわかりませんが、
確かなのは
似てることと、
オリジナリティが大前提
ってことです。
普通に描いてもなかなか掲載されません。
僕は、デザイン的で洒落た雰囲気の絵が好きなので
そんな似顔絵を目指し、試行錯誤しながら描いてます。

先日、投稿した似顔絵が久しぶりに
週間朝日(2010年2月5日号 /1月26日発売分)に
載りました。
(まだ二回目ですが汗)
なかなか載らないこともあり
掲載された自分の似顔絵を見る瞬間はとても気分がいいです。
これからも自分がいいと思う似顔絵を色々試しながら投稿を続けたいと思います。

追伸:
現場ではちゃんと
かわいいタッチで似顔絵をおかきしていますのでご安心を。
お客様のお越しをお待ちしております。
週刊朝日
http://publications.asahi.com/ecs/24.shtml
渡辺裕介(旧PN:鍋)
http://www.pleasure-p.co.jp/oekaki/member_prof/e-watanabe.html
展覧会
http://www.pleasure-p.co.jp/oekaki/tenran09kokuchii.html#
有名な似顔絵作家でありイラストレーターの
山藤章二さんが審査員をする「似顔絵塾」という誌上コンペのページがあります。
http://publications.asahi.com/ecs/24.shtml
僕もその似顔絵塾に
一昨年からスローペースではありますが
描いた似顔絵を投稿しています。
そのコンペの審査基準は僕もよくわかりませんが、
確かなのは
似てることと、
オリジナリティが大前提
ってことです。
普通に描いてもなかなか掲載されません。
僕は、デザイン的で洒落た雰囲気の絵が好きなので
そんな似顔絵を目指し、試行錯誤しながら描いてます。

先日、投稿した似顔絵が久しぶりに
週間朝日(2010年2月5日号 /1月26日発売分)に
載りました。
(まだ二回目ですが汗)
なかなか載らないこともあり
掲載された自分の似顔絵を見る瞬間はとても気分がいいです。

これからも自分がいいと思う似顔絵を色々試しながら投稿を続けたいと思います。

追伸:
現場ではちゃんと
かわいいタッチで似顔絵をおかきしていますのでご安心を。
お客様のお越しをお待ちしております。
週刊朝日
http://publications.asahi.com/ecs/24.shtml
渡辺裕介(旧PN:鍋)
http://www.pleasure-p.co.jp/oekaki/member_prof/e-watanabe.html
展覧会
http://www.pleasure-p.co.jp/oekaki/tenran09kokuchii.html#
今日は、似顔絵師の廣田さんと小松田さんが事務所に
サポートメンバーとして来てくれました~
小松田さんは4階事務所でインスタントフォト似顔絵や
2010年のウエルカムボードの資料作りに勤しみ
いつもポジティブな小松田さんの笑顔は事務所を和ませていました

「いつもと違うパソコンで色々構成する仕事も楽しい!」小松田より
廣田さんは3階お絵かき隊アトリエで安楽さんから指示をうけた
巨大な似顔絵看板とスペシャルウエルカムボードをものすごい早さと
勢いで生き生きと描いていました。


「他人の絵を思う存分無心で塗れるのはいい」廣田より
いつも遅くまでサポートしてくれるメンバーの皆さん
本当に感謝しています。
これからも色んな仕事をお願いすることがあると思いますが
どうか末長ぁ~くお付き合いくださいませ


サポートメンバーとして来てくれました~

小松田さんは4階事務所でインスタントフォト似顔絵や
2010年のウエルカムボードの資料作りに勤しみ
いつもポジティブな小松田さんの笑顔は事務所を和ませていました


「いつもと違うパソコンで色々構成する仕事も楽しい!」小松田より
廣田さんは3階お絵かき隊アトリエで安楽さんから指示をうけた
巨大な似顔絵看板とスペシャルウエルカムボードをものすごい早さと
勢いで生き生きと描いていました。



「他人の絵を思う存分無心で塗れるのはいい」廣田より
いつも遅くまでサポートしてくれるメンバーの皆さん
本当に感謝しています。
これからも色んな仕事をお願いすることがあると思いますが
どうか末長ぁ~くお付き合いくださいませ


