
お絵かき隊では
営業現場で似顔絵を描かせて頂いた方に
← 「ありがとうDM」 をお渡ししています。
「ありがとうございました」とお礼言葉と
描かせていただいた紙のサイズが描いてあって
なんとも便利なDM。
そしてお絵かき隊の商品もちゃっかり紹介しています。
持っている人はいるかな~?(^^)
(配りだしたのは去年ぐらいですが…)
ありがとうございましたの面には
似顔絵師の似顔絵が載っています。
似顔絵師の顔もキャラクターも
負けず劣らず個性的な者ばかりなので、作られたDMの似顔絵もにぎやか。
そんなありがとうDMが
在庫をなくなったのを機にリニューアル!

それがこちら!!!→
赤がオレンジになった以外変わってないじゃん!
一瞬見た方はそう思われるでしょう。。。
でもパソコンの画面で見比べただけでは分からない
小さなマイナーリニューアルが色々起きているのです。
フフフ…
気になった方は
お絵かき隊営業現場で似顔絵を描いてもらいましょう!
今なら旧DM(赤いほう)と新DM(オレンジのほう)が
入り混じって配られていますから、両方ゲットするチャンスですよ!!
是非是非お越しくださいませ(^^♪
テーマ : パフォーマンス・アート - ジャンル : 学問・文化・芸術
来週はとうとう9月です!
最近、朝夕が過ごしやすくなってきました。
秋が少しずつ近づいてきたような気配ですね・・・
今日登場してくれる似顔絵師は小松田さんです♪

♪質問タイム♪
Q.絵以外の趣味はなんですか?
A.漫画の深読みですかね。今はワンピースとドロヘドロを深読みしてます。
Q.パワーの元は?
A.肉です。お肉です。
Q.何フェチですか?
A.匂いですかね。臭いのもいいのも何でもO.K!
Q.密かな楽しみは何ですか?
A.最近、姉の子どもが生まれたので早く顔が見たいばかりで早めに家に帰ります!
Q.お絵かき隊の皆へ一言どうぞ!
A.これからもよろしくお願いします!
お肉はやはり元気の源なのでしょうか。
皆さんも残り少ない夏をお肉を食べて元気にいきましょう♪
最近、朝夕が過ごしやすくなってきました。
秋が少しずつ近づいてきたような気配ですね・・・
今日登場してくれる似顔絵師は小松田さんです♪

♪質問タイム♪
Q.絵以外の趣味はなんですか?
A.漫画の深読みですかね。今はワンピースとドロヘドロを深読みしてます。
Q.パワーの元は?
A.肉です。お肉です。
Q.何フェチですか?
A.匂いですかね。臭いのもいいのも何でもO.K!
Q.密かな楽しみは何ですか?
A.最近、姉の子どもが生まれたので早く顔が見たいばかりで早めに家に帰ります!
Q.お絵かき隊の皆へ一言どうぞ!
A.これからもよろしくお願いします!
お肉はやはり元気の源なのでしょうか。
皆さんも残り少ない夏をお肉を食べて元気にいきましょう♪

少し前のことなのですが
事務所・加藤宛にとても長い荷物が届きました。
開けてみると50センチのロングロールケーキ!
突然のお届け物でビックリしましたが
差出人を見てナットク。
一週間ほど前に似顔絵を納品したお客様からでした。
実はこのお客様、
昨年「お子さんの誕生日記念に」と似顔絵をご注文いただき、
「気に入ったので今年も」とご注文いただいた方でした。
再び注文いただけた時点でとてもありがたかったのと
成長したお子さんがまた可愛らしくて
いつも以上に心をこめて描かせていただきました。

そしてロールケーキが届いたのです。
添えられた手紙には
今年の似顔絵もとても気に入ったことが書いてありました。
ロールケーキはその喜びの証でした。
お客様の気持ちがとても嬉しくて
届いたときはなんともいえない感動がありました。
ありがとうございます。

ずっと取っておきたかったけれど
なにせ生もの。
その日のうちに、みんなで仲良く頂きました。
自分達の描いた似顔絵が
お客様に喜んでいただけるってことほど嬉しいものはありません。
そしてその喜びの声が届いたとき
とてつもないパワーがもらえるのだと実感しました。
これからも素敵な似顔絵が届けていけるよう頑張ります!
ありがとうございました☆
Tag : お絵かき隊★ブルー
お盆は皆様いろいろなところにお出かけになりましたか?
私たち似顔絵師は、似顔絵営業現場や、イベントで忙しくしていました。
そのイベントの一つとして、総合ショッピングセンターの「ヨシヅヤ」さんで、お子様むけのイベントをさせていただきました。
お子様に、風鈴やうちわに絵を描いてもらおう!
というわけです。
用意した素焼きの白い風鈴に、マジックですきな絵を自由に描いてもらいました。

夏休みの宿題にもちょうど良い!と大変評判でした。

こんなにかわいらしい仕上がりです!

自分で描いた風鈴を飾っておくと思い出になりますね。
また、うちわに絵を描くイベントもありました。
紙にすきな絵を描き、うちわの骨に貼ります。

自分で骨に貼るのも楽しいですね!
しかも参加費50円!
格安です。

夏休みもあと10日あまり。
参加してくれたみなさんの、楽しい思い出の一つになったら嬉しいです!
私たち似顔絵師は、似顔絵営業現場や、イベントで忙しくしていました。
そのイベントの一つとして、総合ショッピングセンターの「ヨシヅヤ」さんで、お子様むけのイベントをさせていただきました。
お子様に、風鈴やうちわに絵を描いてもらおう!
というわけです。
用意した素焼きの白い風鈴に、マジックですきな絵を自由に描いてもらいました。

夏休みの宿題にもちょうど良い!と大変評判でした。

こんなにかわいらしい仕上がりです!

自分で描いた風鈴を飾っておくと思い出になりますね。
また、うちわに絵を描くイベントもありました。
紙にすきな絵を描き、うちわの骨に貼ります。

自分で骨に貼るのも楽しいですね!
しかも参加費50円!
格安です。

夏休みもあと10日あまり。
参加してくれたみなさんの、楽しい思い出の一つになったら嬉しいです!
Tag : 校長
はじめての開催!
小学4年~中学生3年生まで対象の、『似顔絵ワークショップ2009』を2日間にわたり開催しました!
今回は13歳、と10歳の合計3人の女の子達が参加してくれました。
講師はたんぽぽさんです。

1日目は、似顔絵の描き方についての説明など色々ありましたが、
その中でも、「モンタージュ似顔絵」は盛り上がっていました。

1人がモデルの特徴を言い、

それを聞いて似顔絵を描いていく、というものです。
似顔絵を描くときの、特徴の情報量の大切さ、などを学ぶことができたのではないでしょうか。
2日目は、似顔絵を完成させました。

講師のたんぽぽから似顔絵のプレゼントもありました。
似顔絵の完成です!
2日間で、ものすごく上手に描けるようになるのは難しいですが、
似顔絵の描き方や、色々な似顔絵に触れて、刺激になったのではないでしょうか?
何より、夏休みの良き思い出になったら嬉しいです。
これからもたくさん似顔絵を描いていってくださ~い!
ありがとうございました!

小学4年~中学生3年生まで対象の、『似顔絵ワークショップ2009』を2日間にわたり開催しました!
今回は13歳、と10歳の合計3人の女の子達が参加してくれました。
講師はたんぽぽさんです。


1日目は、似顔絵の描き方についての説明など色々ありましたが、
その中でも、「モンタージュ似顔絵」は盛り上がっていました。

1人がモデルの特徴を言い、

それを聞いて似顔絵を描いていく、というものです。
似顔絵を描くときの、特徴の情報量の大切さ、などを学ぶことができたのではないでしょうか。
2日目は、似顔絵を完成させました。

講師のたんぽぽから似顔絵のプレゼントもありました。


似顔絵の完成です!
2日間で、ものすごく上手に描けるようになるのは難しいですが、
似顔絵の描き方や、色々な似顔絵に触れて、刺激になったのではないでしょうか?
何より、夏休みの良き思い出になったら嬉しいです。
これからもたくさん似顔絵を描いていってくださ~い!
ありがとうございました!

Tag : 校長