NCN主催、全米似顔絵大会の季節が今年もやってきました。
NCNは毎年秋頃、
アメリカの中の各州を点々とまわりながら行われていて
今年はノースカロライナ州で開催です。
気になる出場メンバーは
お絵かき隊隊長の安楽さん!
(過去に何度か入賞経験あり)
昨年「抽象・デザイン部門1位」に輝いた伊藤さん!!
…そして初出場の加藤
なかなかユニークな取り合わせです。
どんな戦いになるか分かりませんが
いい報告ができるように
胸を張って帰国できるように
全力で頑張ってきたいと思います。
朗報を待て!!
ドキドキ

9月29日
定期的に行っている似顔絵コンペがありました。
似顔絵の腕を競い、
互いの励みとなるこの大会。
今回は、
40分かけて一人を描く
という、テーマで行われました。
過去の大会の多くは
スピードを競ったり
モデルが動いていたりぼやけていたりで
落ち着いて描くことがなかったので
今回はじっくり描くことに挑戦です。
モデルに抜擢されたのは若山さん。 今年事務所に入ったばかりで、経理のお仕事をされています。 似顔絵師も、お金のことでたびたびお世話になっています。 でも、逆にお仕事やお金のことでしか話す機会が無く 40分も向き合うのは初めてのこと。
通常、カラーお一人様 15~20分でお描きしているのですが
時間がいつもの倍!
好きな画材・好きな描き方に挑戦し
みんな集中しまくりです。
そんな調子なので…
会話らしい会話が無い上に 20人ぐらいの似顔絵師から見つめられ しかもそれが40分。 若山さんには怖い思いをさせてしまったことでしょう… (お菓子とジュースを用意したけど、それでは許されないぐらい) ごめんなさいね。 とまぁ、反省もありながら 40分が終了。
たくさんの若山さんが完成しました~♪
40分かけた作品は、どれも力作ぞろい。
カラー作品は着色方法が凝っているものが多く、
白黒作品は、デザインやデフォルメが凝っているものが多かったです。
みんなで公平に審査した結果……
今回の優勝は樋口さんに決定!
さすがウェルカムボード売れっ子作家。
多くのウェルカムボード・サンクスボードを描いているためか
似顔絵技術もパワーアップしていたようです。
(もちろん、それだけじゃないですけどね)
優勝商品は、
地方からお取り寄せした高級肉まん!
☆ ぱちぱちぱちぱち ☆
ちなみに受賞作品はこちら→
なぜか体がお魚の半漁人。
似顔絵師には好評でしたが、
後で聞いたら若山さんの家族には驚かれたそうです。
若山さんもご協力ありがとうございました~。 きっと似顔絵師の名前と作品タッチも覚えられたことでしょう。 これからもたくさんお世話になります。 次回のコンペもお楽しみに!!

モデルに抜擢されたのは若山さん。 今年事務所に入ったばかりで、経理のお仕事をされています。 似顔絵師も、お金のことでたびたびお世話になっています。 でも、逆にお仕事やお金のことでしか話す機会が無く 40分も向き合うのは初めてのこと。

そんな調子なので…



会話らしい会話が無い上に 20人ぐらいの似顔絵師から見つめられ しかもそれが40分。 若山さんには怖い思いをさせてしまったことでしょう… (お菓子とジュースを用意したけど、それでは許されないぐらい) ごめんなさいね。 とまぁ、反省もありながら 40分が終了。

みんなで公平に審査した結果……



若山さんもご協力ありがとうございました~。 きっと似顔絵師の名前と作品タッチも覚えられたことでしょう。 これからもたくさんお世話になります。 次回のコンペもお楽しみに!!
