



またいつか安楽レポーターの姿が見られることを願って… ちゃお~
先日、展覧会の告知で
安楽さんがNHKのお昼番組さらさらサラダ(東海3県向け)に出演しました。
ご覧になった方いらっしゃるかな?
それがご縁で、なんと
さらさらサラダ内の旅番組「バスに揺られて 旅マップ」に
安楽さんがレポーターとして登場することになりました!!
先週土曜日に収録が行われ、今回は松阪市を旅してきたそうです。
いつも、旅マップの作成を手掛けている安楽さん。
今回は力の入った旅マップが出来上がりそうです☆
(現在力を込めて作成中)
6月27日金曜日、生放送中に
VTRを見ながら自らコメントを述べちゃったりもします。
生放送でコメントを頑張る安楽さん
VTRの中で松阪の魅力を伝えようと頑張る安楽さん
ぜひともご覧下さい☆
事前に安楽さんのブログひげラク画報も読んでおくとより楽しめるかもしれません。
**************************************
番組:さらさらサラダ(NHK)
時間:AM11:30~12:00
出演時間;11:33~11:48
旅先:三重県松阪市
**************************************
その一方で、
有吉さんもテレビに出演します。
『知っとこ!』に!!
実は、東海3県以外では、
4月26日(土)に放送され、オンエアーが終わっています。
我々も楽しみにしていたのですが、東海3県では野球中継が行われていました…
しくしく。
問い合わせたところ、
「東海3県では6月14日(土)に放送するよ」
との事だったので、楽しみにしていました。
ところが!
放送の途中で地震速報に切り替わり…
有吉さんの勇士は見られないままになってしまいました。
しくしくしくしく。
度重なる放送延期にもめげず
7月5日(土)14:30~知っとこスペシャル
にて放送されます!
ココで告知したからにはもう延びることはないと思われます。
**************************************
番組:知っとこ!(CBC)
時間:PM14:30~
**************************************
絵の苦手な子に有吉さんが指導をして、おじいちゃんに似顔絵をプレゼントする
というステキな内容となっております~
両番組とも見逃しのないように!
きっと面白いよ
ラグーナ蒲郡での似顔絵大展覧会
好評公開中です。
実は、その搬入のとき
東愛知新聞(地元の新聞社)から取材を受けました。
てなわけで、
↓↓その記事が6月19日の東愛知新聞に載りました!↓↓
取材してくださった方が
とても細かく質問してくださったおかげで
カッコイイ[[pict:kirakira]]記事になっています。
加えて、展示を手伝ってくださったおじさんが
写真写りをさらに細かく指示してくださったおかげで
集合写真もいい感じです。
セントラルパークでは展覧会タイトルを「似コリンピック」とつけて オリンピックを意識して派手にしていましたが、 ラグーナさんでは、「オリンピック作品」と「青い作品(海が近いので)」を集めてあって、 メンバー全員の作品が平等に出ているわけではありません。 だから、展覧会タイトルもつけませんでした。 それなのに セントラルパークでの展覧会を知ってか知らずか 新聞の見出しが「似顔絵五輪」となっていたのが なんとも面白いなぁと思ったのでした。 似コリンピック 言い換えれば 似顔絵五輪 (字あまり) お後がよろしいようで…。

セントラルパークでは展覧会タイトルを「似コリンピック」とつけて オリンピックを意識して派手にしていましたが、 ラグーナさんでは、「オリンピック作品」と「青い作品(海が近いので)」を集めてあって、 メンバー全員の作品が平等に出ているわけではありません。 だから、展覧会タイトルもつけませんでした。 それなのに セントラルパークでの展覧会を知ってか知らずか 新聞の見出しが「似顔絵五輪」となっていたのが なんとも面白いなぁと思ったのでした。 似コリンピック 言い換えれば 似顔絵五輪 (字あまり) お後がよろしいようで…。
セントラルパークで行われていた似顔絵大展覧会
似コリンピック
16日(月)午前に全て搬出し、無事終了いたしました。
皆様ご覧になっていただけたでしょうか。
アンケートを通じて、多くの方に楽しんでいただけたことが伝わってきました。
そして、貴重なご意見ご感想をいただきました。
励みにこれからもよい作品を作ってまいりたいと思います。
ありがとうございました。
(^_^)
…と、一息つく暇もないまま
今年から初の試み
ラグーナ蒲郡で展覧会が始まりました!
ラグーナさんは似顔絵師が毎日営業を行っている
大変お世話になっている現場です。
いつもありがとうございます。
てなわけで搬出の次の日、早朝からラグーナに搬入に行ってまいりました。
(搬出した当日は、みんなの協力で搬入準備が行われました)
虫ピンで作品を固定できるセントラルパークとは違い
全てがワイヤー展示なため、事前の下準備が大変でした。
(全部引っ掛けられるように細工が必要なのです)
ラグーナでの展覧会は初めてなので
今年の作品だけでなく過去の作品の中からも
好評だった作品や青い作品を選りすぐって展示。
あらかじめ展示予定図を決めていたことや 作業人数が十分だったため とても効率よく作業が進みました(^^) ラグーナオープンの10時前には展示が終了。 なかなか可愛らしい展示となりました。
セントラルパークの似コリンピックを見逃した方も
似顔絵作品を見るチャンスですよ~
ワゴンで営業している似顔絵ともども
みなさんをお待ちしております!
みんな遊びに来てね☆


あらかじめ展示予定図を決めていたことや 作業人数が十分だったため とても効率よく作業が進みました(^^) ラグーナオープンの10時前には展示が終了。 なかなか可愛らしい展示となりました。

展覧会も終盤。
あと2日で終わりです。
まだ見てない方は是非足を運んでみてくださいね☆
そしてまたまたイベントのお知らせ。
安楽・有吉・大村の3名が
明日からポートメッセなごやで行われる
クリエイターズマーケットに出店いたしますー
その名も
「お絵かき隊物産&お絵かき隊車両本舗」
(屋号はひげラク物産で登録していますが、改名いたしました~)
ナゴヤをテーマに昭和レトロなオリジナルポストカードやバッヂを販売。
さらに「クルマ」をテーマに懐かしき60年代を再現します。
てなわけで、
当日販売するシールの包装作業や→
←
お店のインテリア「のれん」制作作業が
前日である今日 みんなの協力のもと行われたのでした。(遅っ) お疲れ様でした。 ありがとうございました。 このように、みんなの努力と心がこもった商品が たくさん並んでお待ちしております。 是非是非お越しくださいませ~☆


前日である今日 みんなの協力のもと行われたのでした。(遅っ) お疲れ様でした。 ありがとうございました。 このように、みんなの努力と心がこもった商品が たくさん並んでお待ちしております。 是非是非お越しくださいませ~☆