日ごろは個々で活動をすることが多い似顔絵師。
皆は現場でどのような似顔絵を描いているのだろう…?
疑問があるのは当然のことです。
そこで今回「第1回 似顔絵見せまshow!」が行われました。
現場で描いた似顔絵とお客様を写真に収め、持ち寄り、見せ合い、勉強会をするわけです。
それぞれ工夫を凝らしている似顔絵を目にし、多くのメンバーは刺激を受けたことでしょう。
想像以上の成果があったのではないでしょうか?
日々精進していきましょう!

今回始めて投稿する似顔絵ピンクです。
いつもはまじめに楽しく似顔絵描いてます?
日頃は現場で結婚式でイベントでガンガン似顔絵描いてる私ですが、プライベートでは愛する旦那様のために、掃除洗濯炊事と主婦業にいそしむ、貞淑な奥様なのです~オホホホホ
......すみません、貞淑な妻というのは嘘っぱちです。......仕事と家事の両立がなかなか上手くいかないへナチョコ主婦なんです...........。
そんな私のへナチョコっぷりを返上するべく、せめて毎日の食事だけはちゃんと作ろう!!!
という私の日頃の成果を発表するべく、今回あるものの制作に挑戦!
そ・れ・は・・・
お弁当!!!今回はアンパンマンとアニメ「おじゃる丸」のキャラクター、きすけちゃんです。
作っていてめちゃくちゃ楽しかったです!次はなにを作ろうかな.....





めっきり寒くなりました。
そんな寒い中でも通ってくれる似顔絵教室の生徒さん。
ありがとうございます。
先週今週と「パステルを使った似顔絵」を学んでいただきました。
講師は中村友美。
前回までは白黒で似顔絵を描いていましたが、色を付けることでぐっと似度が増しましたね!
初めての色付けに戸惑う方もいらっしゃいましたが、2日目にはなんとかコツをつかんでいただけた様子です。
家でも練習してどんどん上達していただきたいと願っています。
次週からは水彩講座!
先々週の水曜日夜10時くらいからNHKの番組で、似顔絵講座を放送してます。
似顔絵を描いてみたいわ、という方に優しく楽しく描き方や考え方を教えてくれます。
詳しくはこちら NHK趣味悠々 似顔絵講座
先生は小河原智子さん
似顔絵に関するあまたの賞を獲得したり、華々しく似顔絵の仕事に携わりと、日本を代表する似顔絵アーティストです。
優しく小鳥のさえずりのようなお声は時に眠りも誘いますが癒し効果も抜群です。
(似顔絵教頭は特別授業の際、居眠りしてしましました。後悔)
テキストも懇切丁寧でステキでした。
よかったら一冊お手元に。宝になります。
以上、似顔絵教育委員会よりのお知らせでした。