毎年アメリカ国内で開催されているNCNという似顔絵の大会に9月30日~10月7日まで大村・泉華・伊藤・大楠あ行の4名の戦士たちが己の似顔絵師としてのすべてをかけて名誉ある賞を獲得に行ってきます。
今年の開催都市はラスベガス!!・・・ではなくラスベガスから10キロ離れた『 リノ』という町で飛行機の大会が有名です。
(おしい!!)
ではでは皆様GOOD LUCK!

9月4日、会社全体を上げた夏のお疲れさん会がありました(^^)
夏はイベントや宿泊施設からお声掛けいただくため、
ほとんどのメンバーが休みなしで毎日現場に出向いていました。
たくさん働いてボーナスチックな収入は得られた反面、
疲労で体も心もスレスレ状態に近づいておりました…。
9月に入り、忙しさもひと段落したので
美味しいお肉とお酒を囲んで、
みんなに元気を取り戻してもらいたいと
会社が企画してくれたのです。
わーい(^^)ノ
打ち上げのお店は、われらの隊長・安楽さんが壁画を手掛けた「激アツ!ホルモン 錦店」
会社全体ということで、似顔絵師さんだけでなく
プレジャー仲間のクラウンさん、あきたまさん、モンパ(ダンス)チーム
それぞれのメンバーみんなが大集合。
60人を軽く超えており、お店を貸しきっての打ち上げとなりました。
食べて飲んで騒いで笑って、あっという間の2時間でした。
似顔絵師以外の人たちともお話ができて、改めて
「なんて面白い人たちと仕事をしているんだろう。楽しいなぁ」
と感じたのでありました。
お店を出て、全員で撮った写真がこちら↓↓

みなさま、ホントお疲れ様でした。
秋になるとブライダルシーズン・イベントシーズンに突入して、再び忙しくなりそうですが
みんなで乗り越えていきましょう。
よろしくお願いします☆

お絵かき隊の隊長を務める安楽と言います。
結婚披露宴会場にて似顔絵を描く仕事をしているのですが、受付の場所にてよく似顔絵ウエルカムボードを見かけてます。
新郎新婦様お手製のものや、その友人様の描かれたもの、プロに頼んだもの(弊社のも随分見かけます)など色々趣向や思いを凝らしていて遭遇するとうれしい気分になったりします。
そして飾られてるウエルカムボードが新郎新婦様とどれくらい似てるのかを比較するのが自分の密かな楽しみだったりします。
先週も結婚式へ行ってきましたが、なんと粉川さんのウエルカムボードが飾ってありました!
事務所にて
「初めてお客様より指名を受けてウエルカムボードを描きました」
と言いながら梱包してる姿を見てただけに、まさか自分がその結婚式に立ち会うとは思ってもいませんでした。
自分も当日、新郎新婦様をお描きしました。
愛あるウエルカムボードと勢いのブライダルアート。
随分違いますね。
作家の趣向やその時の雰囲気によって似顔絵って随分変わるのです。
それがまた似顔絵のおもしろさだったりします。
粉川さんお疲れ様でした。新郎新婦様に幸あれ。
*似顔絵ウエルカムボードはこちらまで


