先日お伝えした
日本ホスピタル・クラウン教会の応援をお願いについて
http://oekakitai55.blog115.fc2.com/blog-entry-2454.html
投票期日は1月19日までですー!
ぼらチャリに日本ホスピタル・クラウン協会がエントリーしています。
遠方の方、忙しい方もfacebookから投票できるので、是非日本ホスピタル・クラウン協会を応援してください!
https://www.facebook.com/bc4postercontest/
からアクセスして
日本ホスピタル・クラウン協会に「いいね」をお願いします。

この記事のココに「いいね!」を!
みなさまの「いいね」が集まると
日本ホスピタル・クラウン教会に寄付が集まり
それによって、病院の子どもたちに笑顔が届きます!
「笑顔」はみんなが持ってる素敵なたからもの。
お絵かき隊も笑顔が大好きです。
ご協力よろしくお願いいたします。
日本ホスピタル・クラウン教会の応援をお願いについて
http://oekakitai55.blog115.fc2.com/blog-entry-2454.html
投票期日は1月19日までですー!
ぼらチャリに日本ホスピタル・クラウン協会がエントリーしています。
遠方の方、忙しい方もfacebookから投票できるので、是非日本ホスピタル・クラウン協会を応援してください!
https://www.facebook.com/bc4postercontest/
からアクセスして
日本ホスピタル・クラウン協会に「いいね」をお願いします。

この記事のココに「いいね!」を!
みなさまの「いいね」が集まると
日本ホスピタル・クラウン教会に寄付が集まり
それによって、病院の子どもたちに笑顔が届きます!
「笑顔」はみんなが持ってる素敵なたからもの。
お絵かき隊も笑顔が大好きです。
ご協力よろしくお願いいたします。

描き文字作家「あきたま」さんよりお知らせです。
---------------------------------------------
「あきたまの文字、使ってください」
東日本大震災復興支援のために、言葉と文字をかかせていただきました。
『川田自動車』さんのホームページから無料で配信しています。
ネット上で、散らばっているたくさんの震災についてのホームページを
川田自動車さんが、内容ごとで見やすくし、まとめました。
東日本大地震復興支援
http://www.g-kawada.com/sp/touhoku_kantou.html
被災された方の力になれればと思います。
震災の復興支援をしたい方、ご利用ください。
(災害復興支援でのご利用に限ります。データは無料です)
「川田自動車」さん
http://www.g-kawada.com/
「描き文字作家 あきたま」
http://www.pleasure-p.co.jp/akitama/index.html
---------------------------------------------
「あきたまの文字、使ってください」
東日本大震災復興支援のために、言葉と文字をかかせていただきました。
『川田自動車』さんのホームページから無料で配信しています。
ネット上で、散らばっているたくさんの震災についてのホームページを
川田自動車さんが、内容ごとで見やすくし、まとめました。
東日本大地震復興支援
http://www.g-kawada.com/sp/touhoku_kantou.html
被災された方の力になれればと思います。
震災の復興支援をしたい方、ご利用ください。
(災害復興支援でのご利用に限ります。データは無料です)
「川田自動車」さん
http://www.g-kawada.com/
「描き文字作家 あきたま」
http://www.pleasure-p.co.jp/akitama/index.html
~お知らせです~
プレジャー企画も応援している、「NPO法人日本ホスピタル・クラウン協会」。
その日本ホスピタル・クラウン協会が主催する
大棟耕介の講演会『ホスピタル・クラウン』があります!
この講演会では、映画「パッチ・アダムス」で世界的に有名になった
『ホスピタル・クラウン』の日本での実際の活動をお話します。
ホスピタル・クラウンとは、クラウン(道化師)が病院を訪れ、
闘病中の子ども達を笑顔にする活動のこと。
クラウンは、遊園地やサーカスでパフォーマンスをします。
幼稚園にも小学校にも、そして同じように病院にも楽しい空気を運びます。
ホスピタル・クラウンの活動がなぜ必要とされているのか、
クラウンが病院を訪問することにより、患者やその周りにどんな
変化が起きるのか。活動の重要性と、それにおける難しさもあわせてお話します。
●日時:2011年2月19日(土)
開場13:30~ 開演14:00~
講演会 14:00~15:30
質疑応答 15:40~16:10
説明会(ホスピタル・クラウンになる為に・・・)
16:10~16:40
●会場:宮城県建設産業会館 7階1・2会議室
〒980-0824 仙台市青葉区支倉町2-48
http://www.miyakenkyo.or.jp/sangyo.html
※仙台駅よりタクシーで10分
●参加費:前売/2,500円 当日/3,000円
学生/1,000円
●問合せ・申込先:
NPO法人日本ホスピタル・クラウン協会 事務局
TEL 052-483-7789 FAX 052-483-7774
http://hospital-clown.jp/workshop/kouenkai.html
Email:info@hospital-clown.jp
※参加申込みが必要です。 詳しくは事務局までお問合せくださいませ。
仙台にお住まいのみなさま、是非お越しくださいませ!
プレジャー企画も応援している、「NPO法人日本ホスピタル・クラウン協会」。
その日本ホスピタル・クラウン協会が主催する
大棟耕介の講演会『ホスピタル・クラウン』があります!
この講演会では、映画「パッチ・アダムス」で世界的に有名になった
『ホスピタル・クラウン』の日本での実際の活動をお話します。
ホスピタル・クラウンとは、クラウン(道化師)が病院を訪れ、
闘病中の子ども達を笑顔にする活動のこと。
クラウンは、遊園地やサーカスでパフォーマンスをします。
幼稚園にも小学校にも、そして同じように病院にも楽しい空気を運びます。
ホスピタル・クラウンの活動がなぜ必要とされているのか、
クラウンが病院を訪問することにより、患者やその周りにどんな
変化が起きるのか。活動の重要性と、それにおける難しさもあわせてお話します。
●日時:2011年2月19日(土)
開場13:30~ 開演14:00~
講演会 14:00~15:30
質疑応答 15:40~16:10
説明会(ホスピタル・クラウンになる為に・・・)
16:10~16:40
●会場:宮城県建設産業会館 7階1・2会議室
〒980-0824 仙台市青葉区支倉町2-48
http://www.miyakenkyo.or.jp/sangyo.html
※仙台駅よりタクシーで10分
●参加費:前売/2,500円 当日/3,000円
学生/1,000円
●問合せ・申込先:
NPO法人日本ホスピタル・クラウン協会 事務局
TEL 052-483-7789 FAX 052-483-7774
http://hospital-clown.jp/workshop/kouenkai.html
Email:info@hospital-clown.jp
※参加申込みが必要です。 詳しくは事務局までお問合せくださいませ。
仙台にお住まいのみなさま、是非お越しくださいませ!
先日のあきたまさんが
愛知県豊田市にある香嵐渓の足助屋敷で営業していることをお伝えしました。
http://oekakitai55.blog115.fc2.com/blog-entry-707.html
11月30日にもお手伝いに行ってきたので
その様子をお伝えします!

平日だったため、
お客様の来場ピークも過ぎていたようで
比較的落ち着いた場内。
でもあきたまさんのところにはいっつもお客さんがいらっしゃいました。
ありがとうございます。

ポストカードも販売中。
お客様は見て楽しんで
買う時は必死になって選んでおられました。
どれもよくて迷う気持ちわかります!

そして夜!
周りは山で、余計な照明がないため
あきたまさんたちの光がとても目立ちます。

ライトアップされた紅葉

昼間のやわらかい色とは違い
夜はなんだか妖艶な感じです。
残念ながら
香嵐渓もみじまつりが11月30日で終了。
ライトアップも11月30日までだったそうです。
ですが!
あきたまさんは12月2日まで足助で営業しています(10時から18時)
お祭り期間が終わっても、紅葉はまだまだキレイな姿を見せてくれていますし


お昼間なら寒さもひどくないので
ぜひとも遊びに来てくださ~い
足助観光協会ブログ
http://www.hyakunensou.co.jp/asuke/
あきたまさんブログ
http://akitama55.blog23.fc2.com/

愛知県豊田市にある香嵐渓の足助屋敷で営業していることをお伝えしました。
http://oekakitai55.blog115.fc2.com/blog-entry-707.html
11月30日にもお手伝いに行ってきたので
その様子をお伝えします!


平日だったため、
お客様の来場ピークも過ぎていたようで
比較的落ち着いた場内。
でもあきたまさんのところにはいっつもお客さんがいらっしゃいました。
ありがとうございます。

ポストカードも販売中。
お客様は見て楽しんで
買う時は必死になって選んでおられました。
どれもよくて迷う気持ちわかります!

そして夜!
周りは山で、余計な照明がないため
あきたまさんたちの光がとても目立ちます。

ライトアップされた紅葉


昼間のやわらかい色とは違い
夜はなんだか妖艶な感じです。
残念ながら
香嵐渓もみじまつりが11月30日で終了。
ライトアップも11月30日までだったそうです。
ですが!
あきたまさんは12月2日まで足助で営業しています(10時から18時)
お祭り期間が終わっても、紅葉はまだまだキレイな姿を見せてくれていますし



お昼間なら寒さもひどくないので
ぜひとも遊びに来てくださ~い

http://www.hyakunensou.co.jp/asuke/

http://akitama55.blog23.fc2.com/

Tag : お絵かき隊★ブルー
ちょっとまえ
プレジャー企画仲間のPaers-Bee内ユニット
DaDaDa!の案内看板を作らせていただきました。
http://www.pleasure-p.co.jp/parts_bee/index.html
こちら↓

パワーガールズっぽくというリクエストだったので2頭身。
でも戦うわけではないので
強さより可愛さをアピールしてみました
そして先日、無事看板デビューしたと
DaDaDa!メンバーから写真を貰いました。

ファンの方が撮影してくださるんだそうです。

残念ながらDaDaDa!の活躍を直接見たことが無いので
どんなステージなのかわかりませんが
なんだかとっても楽しそう。
他に貰った写真も可愛い写真ばっかり

お絵かき隊には無い部分(可愛さ)です(笑)
(当たり前だけど)
いつか一緒にお仕事できたらいいな~
Paers-Bee
http://www.pleasure-p.co.jp/parts_bee/index.html
Paers-Beeのブログ
http://ameblo.jp/parts-bee/

プレジャー企画仲間のPaers-Bee内ユニット
DaDaDa!の案内看板を作らせていただきました。
http://www.pleasure-p.co.jp/parts_bee/index.html
こちら↓

パワーガールズっぽくというリクエストだったので2頭身。
でも戦うわけではないので
強さより可愛さをアピールしてみました

そして先日、無事看板デビューしたと
DaDaDa!メンバーから写真を貰いました。

ファンの方が撮影してくださるんだそうです。

残念ながらDaDaDa!の活躍を直接見たことが無いので
どんなステージなのかわかりませんが
なんだかとっても楽しそう。
他に貰った写真も可愛い写真ばっかり


お絵かき隊には無い部分(可愛さ)です(笑)
(当たり前だけど)
いつか一緒にお仕事できたらいいな~
Paers-Bee
http://www.pleasure-p.co.jp/parts_bee/index.html
Paers-Beeのブログ
http://ameblo.jp/parts-bee/

テーマ : ☆女性アイドル☆ - ジャンル : アイドル・芸能
Tag : 加藤友里